顧問先経営者インタビュー
- ■会社名:株式会社JMC
- ■代表者様:代表取締役 渡邊大知様
- ■所在地:本社 横浜市 コンセプトセンター 長野県
- ■業 種:製造業(3Dプリンタ、鋳造など)
- ■平成27年稲盛経営者賞第1位受賞
債権回収や契約書の作成・チェックなど、本当に助かっています。
三:渡邊さんとのお付き合いも10年近くなりましたね。
渡:そうですね。当時当社は3Dプリンターの出力業務を主力事業にしていたのですが、砂型鋳造事業に強みを持つ会社との合併案件をきっかけに三谷さんとのご縁がうまれました。
三:あの案件は本当にうまくまとまって良かったですね。
渡:そうですね。
三:それから顧問弁護士としてお付き合いさせていただいていますが、渡邊さんほどアグレッシブで、行動や決断が、はやい方もなかなかいないと感じています。
渡:それが私の強みでもあり、弱みでもあったりします。
三:弱みということはないと思いますが、時として経営リスクになることがあるかも知れません。
渡:私は元々プロボクサーでしたので、考えるよりも先に体が動いてしまいます。もちろん手を出すとかではないのですが、以前数百万円の売掛金が発生したことがあり、それ以来取引先からの入金が滞った場合私はすぐに行動を起こすことを心がけるようになりました。
三:会社を守るためには迅速な行動は当然のことだと思いますが、行動や判断を間違えてしまった場合、後々問題になることも起こり得ます。
渡:そのお話しを聞いてからは法律的にどこまでが許されて、どこからが許されない行為になってしまうかなど、三谷さんに事前に相談した上でアクションを起こすようになりました。
三:法律や債権回収の方法に熟知している私に相談いただくのは、経営リスクの観点からもとても重要なことだと思います。
渡:経営リスクといえば、契約書の作成やチェックでもお力をお借りしています。近年は取引き先の数も増えていて、週に3本くらいのペースで契約書を締結しなければなりません。その中で自社の利益を守るためには相手方が出してくる条件の詳細を把握し、リスクを慎重に判断する必要性を痛感しています。契約書の作成やチェックでは、今後ますます貴所を頼ることになりそうです。
S70’sの立ち上げ。経営者ネットワークの構築。
三:渡邊さんとは同世代経営者勉強会S70’sを立ち上げましたね。
渡:三谷さんといろいろと話しをするうちに、この人とだったら刺激的で意義のある同世代ネットワークを構築できるのではないかと感じていました。というのも、リーマンショック以降交流会やセミナーなどに積極的に参加していた時期があったのですが、どれもしっくりくるものがなく、見つけられないのならば自分で作ってしまった方がはやいと思うようになっていました。
三:そこで一緒に立ち上げないかと声をかけて頂いたのですね。
渡:そうです。理念や信念を持って一緒に会を運営できると思いました。
三:2011年の立ち上げ以来、2ヶ月に1回の割合で開催していますが、われわれと同世代の経営者が集まり多くの刺激を与えあうことができる会として今後もより大きく発展させて行きたいですね。
渡:経営者から刺激を得るという点では、三谷さんに誘われて入塾した盛和塾もとても素晴らしいと思っています。今年は稲盛経営者賞第1位を頂くことができ、さらなる事業拡大への大きなモチベーションになっています。
挑戦し続けることでさらなる成長へ。現状に満足せず、社会への貢献を果たす。
三:渡邊さんはIPOも視野に入れているのですよね?
渡:将来的にはそうしたいと思っています。なぜ私がIPOを考え始めたかというと、 S70’sが大きく関係しています。参加頂く様々な経営者からいろいろなお話しを伺い、借入に頼らないベンチャーキャピタルからの資金調達方法やPR(パブリックリレーション)の重要性など、それまでの私が知らない多くのことを学びました。その中で上場後に見える景色についてなど、とりわけ私の琴線を揺さぶる大きな刺激を受け、幅広い意味での社会への貢献も行いたいと思うようになりました。
三:素晴らしいですね。お話しを聞いているだけで私まで興奮してきます。
渡:三谷さんが弁護士として法律に精通していることは当たり前なのですが、「リスクがあっても前に進め」とか、「金を払ってでも撤退しろ」などと、その時々で私に的確なアドバイスをくれていることにも大変感謝しています。
三:経営者仲間として当然ですよ。
渡:これからもいろいろなことが待ち受けていると思いますが、大きな視野のもと、挑戦を続けて行きたいと思っています。ステージがあがればあがるほど法務的なリスクも増えてくると思いますので、当社の顧問弁護士として、経営者仲間として、引き続きよろしくお願いします。
【普段の相談内容】
- ・経営、法律相談
- ・売上と利益のバランスの取り方
- ・仲間の経営者との意見交換
- ・契約書の作成、チェック
【顧問弁護士からのアドバイスや紹介で取り入れたことなど】
- ・ベンチャーキャピタルからの出資受入
- ・広告に頼らないPR手法
- ・上場準備
- ・ストックオプション
- ・不動産(賃借物件)の選定など
- ・ベンチャーキャピタルからの出資受入
- ・広告に頼らないPR手法
- ・上場準備
- ・ストックオプション
- ・不動産(賃借物件)の選定など